本日は予告通り
入居後のWeb内覧会リビング編です♪
リビングは我が家の間取り上一番こだわった場所で
勾配天井&ハーフサークル窓、白い腰壁、リビング階段・・・と
憧れのものを全部ぶち込んだちょっと贅沢な空間になっております

(入居前のリビングのWeb内覧会はコチラ↓)
【Web内覧会★リビング①】 勾配天井とハーフサークル窓のあるリビング♪【Web内覧会★リビング②】 勾配天井と腰壁を引き立たせるクロスの貼り分け方♪【Web内覧会★リビング③】 主照明ゼロでも大丈夫?!勾配天井を活かす照明計画♪まだまだ完成形ではありませんが
我が家の現在のリビングの様子をご紹介致します♪
まずは和室側から見たリビング全体の写真です↓

せっかくの新築なので家具や家電を一新

・・・出来れば良かったのですが

予算配分を完全に誤っている我が家にそんな財力があるはずもなく・・・

エアコン以外の家電は全て旧居や実家で使用していた物を使用しております

リビングで新たに購入した家具は
テレビ台のみ・・・


テレビ台はIKEAのLIATORPのコンビネーションです


天板が重く、ネジも硬かったので
組立て&設置はかなり重労働でしたが
テレビの上にウォールシェルフが付くだけで輸入住宅感が増して
良い感じになりました

LDKの真ん中に木製手摺のリビング階段があり
Rの垂れ壁の向こう側がダイニングとキッチンになっております!

リビング階段側はこんな感じです↓

将来的には、ここにオシャレなコンソールもしくは
ホワイトかブラウンのピアノを置きたいのですが・・・
ひとまず手持ちのチェストの上に季節の雑貨を置いて
ロッキングチェアーには大きなダッフィーさんを座らせています


祖父の描いた大きな油絵はフランスのシャンボール城です

この絵は実家のリビングにずっと飾っていた絵だったので
新居でも絶対にリビングに飾ろう!と思っていたのですが
額縁がゴールドだったので・・・

DIYでホワイトにペイントしております

ダイニング側から見たリビングはこんな感じです↓
まずは和室の扉を閉めて隠しているバージョンから

シックスパネルの白い引き違い扉で完全に和室が隠せるので
急な来客の際は、とりあえずごちゃごちゃを放り込んで
扉を閉めて証拠隠滅することも可能です♪

続いて、和室の扉を開いているバージョンです

基本的に寝る時以外は和室の扉は開けている為
カーテン&カーテンレール&タッセルは
リビングと和室をお揃いにして統一感を出しております!

ドレープカーテン&レースカーテン共に
川島織物セルコンのお気に入りの生地でオーダーしました

写真が下手過ぎて全体的に暗くなってしまい
全然雰囲気が伝わりませんが・・・
レースカーテンは日中ずっと見ることになる為
奮発して裾にキレイな刺繍がある柔らかい生地を選びました


カーテンレールは
ドレープカーテン用に装飾レールを正面付け
レースカーテン用は機能レールを窓枠内付け
で設置し、窓周りのモールディングが
少しでも良く見えるようにしました!
カーテンレール:TOSO クラスト19 Aキャップ アンティークホワイト
タッセル:サンゲツ FN279
さて・・・
そろそろお気づきになられましたでしょうか??
我が家はどのご家庭でもたいていリビングにある
「あれ」がございません。。。
そう。。
ソファーがないのです!!!
金欠な我が家ですが

さすがにソファーだけは新しく買おうと
色々と探し求めていたのですが
なかなか気に入った物に出会えず・・・
そして旧居で使用していたソファーは
やんちゃなチビ怪獣が
汚す&飛び跳ねる&落下する・・・というひどい状況で処分してしまった為
ソファー無し生活を余儀なくされていたのですが・・・
ソファー無し生活に慣れてしまいました。。。
息子が室内用の愛車を家中乗り回している為

ソファーが無い方が開放感もあり
広々とリビングが使用出来るため
もう少し息子がおとなしくなるまでは
恐らくソファーなし生活を続ける予定です


ソファーのないリビングには現在夏バージョンで
涼し気なお色のサークルのラグを敷いております
サークルラグ:スミノエ FP101
リビング階段なのでエアコンが効くか心配でしたが
全体的にホワイト&ブルーなので
夏は見た目にも涼しくて、1階はエアコン1台でも
快適に過ごせております

テレビの上のウォールシェルフの飾りが適当過ぎだし・・・
全体的にグリーンが少なすぎるので
少しずつですがリビングを改良していこうと思っておりますので
またインテリアが何か変わりましたらご紹介させて頂こうと思います♪
以上!我が家のリビングでした☆
素敵なお家のリビングがたくさん!
WEB内覧会*リビング
リビングのインテリア
みんなのWeb内覧会施主様のこだわりが詰まったお宅

の情報が満載です。
是非参考に覗いてみて下さい☆
住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)住まいブログ 輸入住宅(施主)
ブログランキングに参加しております。
更新の励みになりますので、
ポチッと押して頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村最後までお読み頂きありがとうございました
スポンサーサイト